まちなかコワーキングスペース Any

不動産のアライブ

2015年11月04日 09:00

遠州鉄道様が購入した千歳町の金太郎・万太郎の跡地、長らくリフォーム工事中でしたね。

11月1日、晴れて「コワーキングスペースAny」としてオープンになりました。





(Any)
http://www.any-h.jp/

事業者(浜松まちなかマネジメント)の高橋さんが高校の1学年先輩、設計士が同学年の中畑
さん・・・という個人的に縁が深いプロジェクトなので、早速見学に行ってきました。


(共用スペース)


(ワークショップスペース)

感想としては・・・とにかく「贅沢な場所!」の一言です。

街中の一等地200坪を、パブリックスペースとして広く市民に提供する、というのがすごい。
イメージは、昔の「フォルテ」の感じです。

ビルオーナーの遠州鉄道さんの損得抜きの協力なくしてできない企画です。

また、多数のワークショップが次々と企画されていて、事業者の「浜松まちなかマネジメント」
さんの気合を感じます。

(Anyで企画中のワークショップ)
http://www.any-h.jp/archives/category/workshop

この場所から何か新しいことが始まるといいですね。

私は、近いうちにシェアオフィスのドロップイン(一時利用)を試してみようと思ってます。


(シェアオフィス)

関連記事