›  アライブの賃貸物件[浜松 磐田 袋井 掛川]  ›  その他  ›  「浜松市"やらまいか"総合戦略」について

「浜松市"やらまいか"総合戦略」について

2017年05月11日

最近、とある機会があって浜松市の都市計画についていろいろと調べていたところ、「浜松市"やらまいか"総合戦略」なるものをみつけました。

(浜松市HP)
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kikaku/yaramaika/sogosenryaku.html

ズバリ「人口減少克服に向けた戦略的対策」!と銘打って、かなりチャレンジングな目標を掲げています。

「浜松市やらまいか総合戦略」について

「浜松市やらまいか総合戦略」について

(浜松市資料より抜粋。クリックすると画像が大きくなります)

行政がリードすることが必要な分野(たとえば幼稚園・保育園の充実…など)もある一方で、地元の企業が責任を果たしていくべき項目もたくさんあります。

たとえば、アライブについて言えば、まず自分たち自身が「魅力ある職場」をつくることで、「若者がチャレンジできるまちづくり」に貢献できる。

また、管理している賃貸マンションをより魅力的なものにバリューアップしていくことは、「浜松に住み続けたい!」街づくりに直結する。

アライブが管理している賃貸マンションは、浜松市内だけで3500戸近くあり、そのうちの7~8割はファミリータイプですから、単純に考えて、1万人近い浜松市民がアライブの賃貸マンションに住んでいる計算になる。

魅力的な街づくりにむけて、アライブにできることはいろいろあるな、と改めて思います。


同じカテゴリー(その他)の記事
災害に備える一年に
災害に備える一年に(2020-01-07 09:00)

Posted by 不動産のアライブ at 14:46 │ その他
削除
「浜松市"やらまいか"総合戦略」について